{公式ホームページ}出張範囲:小郡市、大刀洗町(久留米市、朝倉市、筑前町、鳥栖市、基山町の一部)
2025/04/30
2025年6月末まででこのホームページは閉鎖します
2024/12/17
年末年始休業は12月28日(土)から1月5日(日)まで。6日から平常業務
2024/12/07
インフルエンザを発症しまして12月9日(月)10日(火)もお休みいたします
TOP > 北川硝子店 地域密着! 福岡県小郡市のガラス屋さん 4400円~ (ガラス以外3300円~) 日記 > ローマンシェードの取り付け
タチカワブラインドhttp://www.blind.co.jp/
ニチベイhttp://www.nichi-bei.co.jp/
今、住宅は、いろいろなカタチの窓が増えました。
縦すべり窓や、細長いスリット窓、上げ下げ窓など。
このような特殊窓には、従来のようなカーテンでは、イマイチ合いませんね。
なにを設置すれば良いか、迷いますが、
そんな時は、おしゃれで機能的な、
ローマンシェード を、取付けてみませんか?
左右に開け閉めするカーテンと違い、生地を上げ下げする商品です。
従来のカーテンでは、たたんだ側は、光が入ってきません。
窓辺が重たい印象になります。
ローマンシェードは、生地を上げれば、
光を左右開口いっぱいに光が取り込めます。
窓辺がすっきりします。
欠点は費用が高い、、、ですが、それ以上の価値あり。
写真は、厚めの生地とレース生地を合わせた、ダブルタイプです。
奥のレースから、適度に目隠し、光をたくさん取り込み、
手前生地を降ろせば、プライバシーを守り、すっきりと窓を覆います。
ローマンシェード(タチカワブラインド製) ダブルタイプ 天井付け
パターン2(写真のように、奥側の生地を窓枠内に納め、
手前側の生地で窓枠を覆うカタチです。腰高窓向き)
コード式(左)フラットスタイル
手前生地 バルナ RC-3235(グラスグリーン)
奥生地 マノーラ RC-3528(ミラーレース生地)
奥側製品サイズ 590㎜×1090㎜ 上部生地伸ばし40㎜
(下部70㎜ 左右各50㎜伸ばしています) 定価44,200円×3本
他に、チェーン式が新発売しました。
同料金で、ダブルタイプでも、チェーン1本で奥と手前を操作でき、自動で降ろします。
大きい窓に最適です。
他に、生地一枚の標準タイプや上部採光タイプ(新発売)など、
いろいろなスタイルがございます。
当店は、商品のカタログ、サンプル帳を持参し、
現地に出向いて提案、打合せをし、もし欠点もあるならば包み隠さずにお伝えをし、
お客様が納得のいく商品を、ご見積もりいたします。
ご用命、よろしくお願い致します。