{公式ホームページ}出張範囲:小郡市、大刀洗町(久留米市、朝倉市、筑前町、鳥栖市、基山町の一部)
2024/12/17
年末年始休業は12月28日(土)から1月5日(日)まで。6日から平常業務
2024/12/07
インフルエンザを発症しまして12月9日(月)10日(火)もお休みいたします
2024/12/06
12月6日、本日は、体調不良のため、お休みします。
TOP > 北川硝子店 地域密着! 福岡県小郡市のガラス屋さん 4400円~ (ガラス以外3300円~) 工事内容 > スペーシア 交換
39,600円~
(スペーシア6.2㍉厚の㎡単価(施工込み)、送料3300円別途)
日本板硝子 スペーシア | ガラスワンダーランド - 日本板硝子 (glass-wonderland.jp)
古いサッシに取替可能(メーカー10年保障付き)
真空ガラス「スペーシア」は
日本板硝子が、世界で初めて商品化に成功した
画期的な真空ガラスです!
室内温度が20℃ 室内湿度が60%の場合
一般複層ガラスが-1℃で結露が発生しますが
スペーシアは
-25℃まで
結露の発生をおさえます!
※但し、カタログ値ですので、お部屋の状況、気流、
カーテンの存在などは考慮してません。あくまで参考に
断熱性能は
単板ガラスの4倍!
一般複層ガラスの2倍!
-25℃は必要ないと思うかもしれませんが
部屋の条件で値は変わりますので やりすぎ感はないはず
高断熱がゆえに
暖房時には素早く室温を上げてくれ
熱を逃がしにくい! まるで魔法瓶!
冷房も効果あり!
ガラス間が真空層なので 遮音性T-20(30等級)あり
一般複層ガラスより静か
マンション中高層階でガラス交換は 耐風圧の関係で
厚み8.2㎜、10.2㎜、網入りガラスタイプ などになります
耐風圧計算も必要 管理組合の許可も必要です
日本板硝子製「スペーシア」 6.2㍉厚 透明、不透明(スリ)
(3㍉Low-eガラス+0.2真空層+3㍉ガラス)
施工処分込み 硬質グレチャン(ガラス溝巾9ミリ)
㎡単価39,600円 (送料3300円別途加算)
他に、遮熱タイプの スペーシアクール
防犯タイプの スペーシア守
遮音タイプの スペーシア静
新築などペアガラスサッシのアップグレードに
高断熱スペーシア21
これはスペーシアとガラスの間にアルゴンガスを封入したトリプルガラス で
断熱材に匹敵するガラスです
現地調査後見積もりします。
当店は真空ガラス取扱認定店です
ぜひ、ご用命下さい
熱貫流率 W/㎡k(日本板硝子カタログより抜粋)
1枚ガラス(FL3) 6.0
一般複層ガラス(FL3+A6+FL3) 3.3
クリアFit(FL3+真空層0.2+FL3) 2.6
スペーシア(Low-eFL3+真空層0.2+FL3) 1.4
※数値が小さいほど断熱性が高い